院長ブログ
問診票から想うこと(2023.11.01更新)
外国籍の方が書かれた問診票です。医学漢字である「窩」を問診票で初めて目にしました。辞書を一生懸命見て書いたとおっしゃっていました。
「心窩部」のうち、「心」や部の右側(おおざと)は不十分です。漢… ▼続きを読む
ネット予約は本当に便利か?(2023.10.11更新)
当院ではネット予約を採用していません。開始時間になると電話が鳴り始め、スタッフはその電話対応に追われることもあります。
銀行やカード会社で採用している「発熱のかたは1番を押して…」といった自動音声案… ▼続きを読む
これからは感染症の時代に(2023.10.09更新)
やっと気温が下がってきました。温度差が強く肌寒いほどです。
今年は真夏日の記録を更新したようです。これからも首都圏の夏がこれほど高温になり、冬もそれほど寒くならないとすれば、気候帯が変わったような生… ▼続きを読む
災害経験とジャニーズ事件(2023.09.24更新)
「前に座っていた子は流されちゃった。助かっても家が流された子が大勢いました」
台風による水害を経験された人の一言です。最近の水害映像を見ると不安になり、眠れなくなる。友達に話しても「あなたは心配性」… ▼続きを読む
社会が正常に戻るために(2023.09.23更新)
インフルエンザとコロナが同時期に流行しています。発熱外来の電話が鳴りやまない中、コロナワクチンの接種と並行して、インフルワクチンも前倒し開始としました。
近隣の学校では運動会が開催され、その後発熱者… ▼続きを読む