院長ブログ
「一発で治る薬」の怖さ(2023.02.07更新)
花粉症には「一発で症状が消える」薬があります。季節の初めに1回打てば、そのシーズンは症状が出ない夢のような薬ですが、現在の花粉症ガイドラインでは「推奨されない」扱いとなっています。「長期作用型ステロイ… ▼続きを読む
今こそ「弱者」へのまなざしが必要(2023.01.13更新)
年が明け、「自分は感染していない」「感染しているか否かはたいしたことではない」と主張する人が明らかに増えました。
第8波となり、朝から電話が鳴りやまない日が続いています。また、コロナ関連の死者は7波… ▼続きを読む
お正月の年賀状に感じた複雑な感覚(2023.01.05更新)
今年初めてのブログとなります。今年もよろしくお願いします
患者さんから年賀状をいただきました。墨痕黒々達筆な年賀状を見て最初に思ったのは
「ソフトは筆まめ?こんなフォントがあるんだ」「いい発色のプ… ▼続きを読む
来年もよろしくお願いいたします(2022.12.31更新)
写真はアナフィラキシーショック時に使う薬です。幸いなことに今年も当院ではこの薬をつかうことはなく、1年が終わろうとしています。
今年の外来診療が終わりました。(訪問診療の方には対応します)
2月に… ▼続きを読む
普遍的な出来事(2022.12.25更新)
訪問診療の看取りで出会ったシーンです。
たった今亡くなったじいちゃんの胸を、よちよち歩きの孫が、小さな手でたたいている。(起きて、と言うように)
その姿は、なんだか、とても普遍的なものに見えま… ▼続きを読む