院長ブログ
コロナワクチン、私は打ちます(2021.02.03更新)
医師向けのサイトで、新型コロナワクチンの解説動画が紹介されていました。アメリカの日本人ワクチン研究者の先生が専門用語を交えて解説していたものですが、いまはリモートでこうした学習が容易にできるのはすごい… ▼続きを読む
「市にお金かけさせたくないから健診は受けない」(2021.01.25更新)
こうおっしゃったご夫婦がおられました。
いままで他市の医療機関にかかっていたので、「特定健診」「高齢者健診」のクーポンは使わずにドックなどで健康管理を行ってきたとのことです。
柏市への郷土愛(?)… ▼続きを読む
一次接触者の苦労と情報共有の難しさ(2021.01.22更新)
「先生たちは良いですよね、病気ってわかってるんですから」
おまわりさんから言われたことがあります。通報を受け、遺体の確認と事件性の有無を判断する役目もあるとのこと。たしかにモノを言ってくれる「生きて… ▼続きを読む
保健所が「接触者追跡」を行わなくなった段階でやるべきこと(2021.01.10更新)
8月18日追記
非感染者向けの情報として1月の記事ですが、検索でこのページを見る方が増えています。「感染者・家族」向けの情報として、新宿区が作ったパンフレットのリンクを貼ります。電話番号は柏ではあり… ▼続きを読む
母の子宮頸がんが新生児の肺癌になったとの報告(2021.01.07更新)
日本のがんセンターの先生方が国際的な医学雑誌に症例報告を行っています。
非常に衝撃的な内容で、世界中の研究者が驚く内容です。
(イラストは国立がん研究センター㏋より引用)
癌は感染症ではない… ▼続きを読む