メニュー

院長ブログ

柏「元気塾」でお話をしました(2019.06.25更新)
22日土曜日の午後に豊四季の保健センターで、柏市保健福祉部地域医療推進課より依頼された講演を行ってきました。 頂いたお題は「生活習慣病」でした。雨の中でしたが、皆さん大変熱心に聞いてくださり、健康意… ▼続きを読む

行方不明認知症患者さんの「死亡率」(2019.06.21更新)
認知症で行方不明になった方を統計的にまとめた新聞記事が出ていました。 17000人が行方不明になり、そのうちのほとんどが見つかったとのことですが、死亡発見も508名との内容でした。 認知症は老化と… ▼続きを読む

がんと共存する時代にクリニックができる事(2019.06.06更新)
がんの治療は手術ができなければ「手遅れ」である時代が長く続いてきました。抗がん剤の成績があまり良くなかった時代の話ですが、いまでは、手術と同等の抗がん剤治療ができるようになっています。また、手術後の薬… ▼続きを読む

「ゲーム依存」が病気に認定されました(2019.05.26更新)
2年後の追記:当院ではゲーム依存の診断や治療は行っておりません。 自然言語検索からか、このページをご覧になった方からクリニックに電話で問い合わせをいただくようになりました。検索をされた方も必死なのだ… ▼続きを読む

十勝での経験(2019.05.17更新)
今年のNHK朝ドラ「なつぞら」は大変評判がいいようですね。 私は1999年の4月から6月まで帯広市で診療をしています。酪農農家でしか発症しない病気を診るなど個人的には大変貴重な診療経験でした。 そ… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME