初診の方へ
お持ちいただくもの
- 健康保険証
健康保険証を必ずお持ちください。
また、ご本人のものであるか、有効期限内であるかをご確認ください。 - お薬手帳(お持ちの方)
飲み合わせなどで注意が必要な薬を確認いたします。 - 紹介状(お持ちの方)
転院をご希望の方は、今までの治療の経過を知るために、以前の先生から紹介状をいただけると大変助かります。 - 公費受給者証
公費を利用して受診される方は、受給資格を証明する受給者証(老人医療受給者証、乳幼児医療者証など)を必ずお持ちの上、受付でご提示ください。
診察・検査のすすめ方
受付で保険証を確認してカルテを作成します。
問診票に住所・氏名など情報を簡単に書いていただきます。
カルテ作成後、医師の診察となります。必要な方にはレントゲンや採血などを行い、その後、治療方針を説明し、必要な方にはお薬を処方します。
処方箋を発行し診療は終了、会計となります。