院長ブログ
1万円のワクチン、お金払って打ちますか?(2019.12.19更新)
中年期の男性に向けて、風疹の抗体価を測る無料のクーポンが配布されています。体に風疹の抵抗力があれば(抗体価が高い)、ワクチンの追加接種は不要となりますが、抵抗力がなければ(抗体価が低い)、風疹ウイルス… ▼続きを読む
インフルエンザワクチンには重症化を防ぐ効果もある、と強く訴えたい話(2019.12.02更新)
救急病院に勤務していたころですが、インフルエンザ脳症にかかったお子さんを診察したことがあります。
脳は、通常かなり強固に守られていますが、ある種のウイルスや人側の要因によってまれに脳までウイルスが届… ▼続きを読む
パンク修理とセルフ診療(2019.12.01更新)
帰宅時、駐車場に止めておいた車がパンクしていました。
すぐにスペアタイヤに履き替え(これは自分でできました)、近くのガソリンスタンドでタイヤ交換をしてもらいました。整備士さんの検査結果からは、刺さっ… ▼続きを読む
休日診療とインフルエンザ(2019.11.25更新)
11月24日は柏市の休日当番医にあたり、朝から夕方まで保健所となりの急病センターで診療を行いました。
午前3時間、午後4時間の勤務で総勢50名近い患者さんの対応となりました。
9割がお子さんでした… ▼続きを読む
けんかができる「幸せ」(2019.11.11更新)
「先生、孫たちを叱りながら、泣いてしまいました。こんな幸せなことってないんだなって・・・」
だいぶ前になりますが、ある方からお聞きした話です。
この方のお嬢さんが交通事故にあわれ、… ▼続きを読む
国際大会と風邪薬(2019.10.29更新)
ラグビーのワールドカップが佳境です。柏市はオールブラックスのキャンプ地になり、にわかファンになりましたが、決勝戦に残れず残念でした。
以前の勤務地では企業のラグビーチームがあり、数人… ▼続きを読む
支える人を支える仕事(2019.10.15更新)
台風で大きな被害が出ました。被災されたからには心からお見舞いを申し上げます。
クリニックには様々な仕事の方が来院されます。
警察官、消防士、看護婦さんなどは文字通りライフラインを支える仕事ですが、… ▼続きを読む
妊娠とインフルエンザワクチン(2019.10.02更新)
妊娠中のワクチン接種について、診療中に質問をいただきました。
インフルエンザワクチンについては、不活化ワクチンであり、妊娠のどの段階でも影響がないことが大規模研究で証明されています。
むしろ、妊娠… ▼続きを読む
無料Wifiを提供しています(2019.09.23更新)
当院では待合室でWifiを無料で提供しています
昔は「公衆電話」が誰もが使える通信手段でした。
端末の性能が上がった現在は「スマホとネット」がほぼそれに代わる存在になっています。ネットにつながりさ… ▼続きを読む
髪を伸ばした男の子との出会い(2019.09.14更新)
髪の長い「男の子」と出会いました。
驚いた私の表情を見て、お母さまは「へアドネーション用に伸ばしてます」とのこと。
親が自分の価値観をおしつけて子供を抑圧する「毒親」などの関係性もあります。そうは… ▼続きを読む