院長ブログ
消防設備検査をうけました
(2019.01.30更新)
誘導灯、スプリンクラー、消防設備など、項目ごとに冊子になるほどの書類提出が義務付けられ、煙感知器や非常放送設備がきちんと作動しているか?業者さんと署員さんが一つ一つきちんと確認していました。
こ… ▼続きを読む
柏市医師会に入会しました
(2019.01.23更新)
入会オリエンテーションを受けました。
医師会って、こんなに仕事があるの?と驚きました。
休日・夜間診療の「当番」は任務として当然とおもっていましたが、行政(柏市)との連携や各種会議への参加の… ▼続きを読む
ロゴデザインが決まりました
(2019.01.22更新)
ロゴデザインが決まり、㏋でも表示できるようになりました。
人の形だけで星を表現してもらいました。よく見ると人の形もいろいろな世代を表現してあり、多くの世代を対象にする私の診療に合ったロゴマークに… ▼続きを読む
神戸の経験
(2019.01.17更新)
平成4年に大学を卒業し、2年目の研修プログラムが後半に入っていました。一通りの処置はできるよう程には育っていました。
震災当日、医局の秘書さんから「これは全国に支援要請が入るはず… ▼続きを読む
採用面接の朝
(2019.01.12更新)
土曜日の午前から採用面接を行います。
雪の予報が出るような寒い中、お越しいただく方には大変だとおもいます。
おかげさまで、多くの応募がありました。
時間が限られており、書類段階で選抜し面… ▼続きを読む
北柏地域包括支援センターにごあいさつ
(2019.01.11更新)
地域の見守り機能を果たす地域包括センター担当地域のセンターにご挨拶に伺いました。
地域の状況 高齢者支援の現状 などをお聞きできました。都市部に比べ地域のつながりは十分に… ▼続きを読む
内装ができてきました。
(2019.01.10更新)
クリニックに入った瞬間に目に入る特徴的な壁になっています。
また、診察室も2室ありますが、それぞれに壁の色を変え、どちらの診察室かわかるように工夫をしています。
設計士さんや職人さんの丁… ▼続きを読む
柏医師会に入会申し込みをしてきました
(2019.01.04更新)
3月の開業に向けて、柏の医師会に入会の申し込みを行ってきました。
今月の理事会で承認されれば、晴れて柏市の医師会員として診療ができることになります。
患者さんにとっては、医師会って何やってる… ▼続きを読む
工事の様子
(2018.12.28更新)
星野ファミリークリニックは開業に向けて工事中です。
先週土曜日から1階部分のドラックストア、スーパーが開店しました。
2階では職人さんが一生懸命内装工事を進めてくれています。
感謝です。… ▼続きを読む