メニュー

院長ブログ

テレビ画面越しでは「診断力」が落ちる事を知ってください (2020.04.06更新)
2週間以上37.5度以上の発熱が続くという方が来院されました。 コロナウイルスを大変心配されていました。私は原因を感染に限らず、のどを見たり、聴診や触診をして、長期に発熱をする疾患の鑑別を行いました… ▼続きを読む

BCGワクチンは赤ちゃんの分しか作られていません (2020.04.04更新)
結核のワクチンであるBCG(腕にハンコを押すあれです)が新型コロナに効果があるとの「仮説」が欧米の研究者から出されています。 日本はいまだ結核の「中蔓延国」のため、新生児が感染する可能性がわずかにあ… ▼続きを読む

1000年前に思いをはせる経験 (2020.04.03更新)
西行法師の「願わくは」が思い浮かぶような花の美しさ 平安時代に比べれば疫病に対する知識も、薬も増えている現代です。 しかし、「新型ウイルス」のまえに、現代人の我々もいかに無力なことか。「死ぬかもし… ▼続きを読む

命の選択について考えたこと (2020.04.02更新)
日本生殖医学会からコロナ流行に伴う「不妊治療の延期」についてコメントが出され、命の選択ではないか?との議論を見ました。 学会からの声明文を読みました。現在のような流行状態であれば、母体、新生児とも感… ▼続きを読む

お孫さんに教えてあげたいこと (2020.03.31更新)
「孫は言うこと聞いてくれませんね。遊び歩いています、私が言っても何も聞いてくれません。」 大学生のお孫さんとお暮しのおばあさんが教えてくれました。コロナウイルスで若い人を中心に外出自粛要請が出ていま… ▼続きを読む

人工呼吸器を操作するということ (2020.03.29更新)
コロナウイルス関連で「人工呼吸器が不足」との記事を見るようになりました。 機械さえ手に入れば命が助けられるような「コメンテイター」の発言を見るたびに、違和感を感じています。一般の方には、機械さえつけ… ▼続きを読む

新型ウイルスが国内流行の可能性 (2020.03.26更新)
【このページのアクセスが多いので、2月の内容を更新し、20年3月26日現在の情報をもとに記載しています】 新型コロナウイルス感染症について、マスコミの報道も多く、心配な患者さんも多数おられると思いま… ▼続きを読む

喫煙という「リスク」 (2020.03.11更新)
コロナウイルスについて、ヒトが密集する場所でのクラスター感染が明らかになってきました。 タバコを吸う方には、「吸うリスク」について考え直す機会にしていただきたいと思います。 喫煙は気道に乾いた空気… ▼続きを読む

新型ウイルスのワクチンを待ち望んでいる人に読んでほしい事 (2020.03.06更新)
新型コロナウイルスが世界的に猛威を振るっています。人類が免疫を持たないウイルスなので、全員が感染しますが、幸いなことに子供の重症化はほとんどなく、死亡率も高くない(※)ことが徐々に分かってきました。 … ▼続きを読む

発熱・咳の方は廊下待機をお願いしています (2020.03.02更新)
新型コロナウイルスへの対処として国を挙げての対処の様相になっています。 かかりつけの患者さんには高齢者や基礎疾患のある方が多く、受診時の症状に応じ動線を分ける必要があります。当院では廊下に外への開放… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME